Session Works

Conquer Rocks "大阪のロックステディバンド 初のフルアルバム!"

2017.11.15 release / 未分類 / CD

大阪のロックステディバンド Conquer Rocks が初のミニアルバムをリリースしました!僕のとても好きなバンドで、ベースのイトヤンとは浦ちゃんのバンドでも一緒です。
詳しくは彼らのホームページにコメントを寄せたのでぜひ読んで欲しいですが、スカ・ロッックステディバンドとしては珍しくオリジナル中心のインストバンド、しかもその曲が独特で今までのスカ・ロックステディのどれとも似ていないこと、そして「今の大阪」を感じさせるバンドらしい演奏、などなどが、僕のぜひ推したいポイントです。
12/25/2017 には浦朋恵、エマソロと共にバンドメンバーを交えたイベントもします!
 
Conquer Rocks 1st Mini Album (2017/11/15)
“HOP ON MELODIA”
TKNW-0001 ¥1,500 + tax
 
f0cbb9_7957eea963034ac69467927c3c0b676c~mv2

浦朋恵 "浦朋恵の新アルバム That Summer Feeling"

2017.11.02 release / Recordings / CD

浦ちゃんの新アルバム!ジャンルの境界線上ばかりを行くような、独特なエキゾチックミュージックを打ち立てた「ナツメヤシの指」に続いて、昨年いっぱいをかけて大変なプロダクションを一人で仕切って作った力作!
基本はバンドで作っていた前作に対してこのアルバムは、エレクトロなトラックメイカーとのコラボもフィーチャーした、前作よりもさらに振り切れた問題作!北村的には00年代に刺激的なトラックで印象強かったspeedmeterさんの参加がうれしい!とはいえ Fun Boy Five としてたくさんライブをしている我々メンバーもしっかり参加しているし、カーネーション直枝さんや関根真理さんらゲスト陣の豪華さも変わらず。始めて聴くとびっくりし、その後じっくり良さが伝わってくるアルバムだと思います。
 
pcd24672
セルフライナーノーツなど情報は→http://p-vine.jp/music/pcd-24672

ハンバートハンバート "家族行進曲"

2017.07.05 release / Recordings / CD アルバム

2014年のツアーに参加し、その模様がDVDにもなったハンバートハンバートのニューアルバムに参加しました!ライブもあります!
詳細こちらです。

浦朋恵&エマーソン北村 "浦朋恵7inchレーベル始動!第一弾リリースは浦とエマーソン"

2017.02.07 release / Recordings / 7inch vinyl

浦朋恵さんが7inchアナログ盤だけのレーベル「Tongs International」を始動しました!45回転シングルという、インスト音楽の本来の姿を追求したレーベル、楽しみですね。そしてその第一弾は「浦とエマーソン」!浦ちゃんの曲を北村が宅録、それにサックスをダビングというフットワーク軽い制作方法もこの種の音楽の本来の姿!しかしその内容は良いと思います!昨年秋にすでに二人会をやっていますが、リリースに合わせて動きも活発になるのではと思います!
レーベルについての説明はこれが分かりやすくて面白いです。他の2作品もすごそう!Disk Union の MY BEST! レーベルからのリリースになります。
 
浦朋恵&エマーソン北村
飲み歩くおばけ c/w 消えた赤バス
2017年3月22日 発売
MYRD110
 

エマーソン北村 "Sound & Recording Magazine 2017年2月号"

2017.01.01 release / Media / 雑誌掲載

Sound & Recording Magazine 2017年2月号で「ロックンロールのはじまりは」を取りあげていただきました。「サンレコ」誌は、レコーディングについてはこれを読んで「育った」といえる雑誌なので、掲載は嬉しいです。2017年1月発売です!

エマーソン北村 "キーボードマガジン2017年winter号"

2017.01.01 release / Media / 雑誌掲載

キーボードマガジン2017年winter号の「理想の鍵盤」というアンケート記事に、エマーソンも回答させていただきました!
「よく使う鍵盤」でも「良い鍵盤」でもなく「理想の」というところがいい質問ですね。ある意味「理想の自分」を問われているわけですから。
そんなことを考えながら、自分が子供の時に買ってもらい、現在もレコーディングにおけるメイン楽器のひとつとして使っているアナログシンセを回答させていただきました。

エマーソン北村 "ロックンロールのはじまりは"

2016.12.14 release / Recordings / CD

エマソロの新作です!詳しくはこちらの solo ページにて!

坂田学 "坂田学くんのソロアルバムがついに完成!"

2016.12.12 release / Recordings / CD、Vinyl

ドラマー坂田学くんのソロアルバムがついに完成しました。10年近い日々をかけて作られたそうです。
北村はベース鹿島達也、ギター石井マサユキくん達と一緒に参加しています。
ソロライブの復活も希望します〜!
E-jacket_single_kinooku_OL1206

UEBO "Good Music Never Die"

2016.11.18 release / Recordings / CDアルバム

UEBO

新進気鋭のSSW、UEBOくんのアルバムに参加させていただきました!
ファンキーなギターと太い歌、バンド感のあるアルバムです!

DUBFORCE "DUBFORCE"

2016.09.24 release / Recordings / CD EP

Dubforce の音源ができました!5曲入りEP です。リズムは一日で一発録り。演奏もいいけど DMX のミックスがはんぱないです!今のレコーディング・リスニング環境で僕らが続けてきたレゲエやダブの音をどう届けられるか、ひとつの基準になると言っても良いのでは?いとうせいこうさんの言葉の入ってくる、その場所もいいです。基本ライブ会場限定販売なのでよろしくっすー!
http://www.riddimonline.com/archives/13357
http://www.overheat.com/dubforce/
先日は LINE MUSIC で 9/6/16 UNIT のライブが生配信されました。(配信は終了しました)