VTM くんと CHA CHA BOOKS さんに企画していただいて、僕のトークイヴェントを福生で行うことになりました。テーマは「街のグルーヴを形にする」。楽器をライヴとは逆さまに(お客さんの視点で)置くスタイルでちょっとだけ音を出しながら、ミュージシャン目線のトークを行います。VTM くんはトークの流れを汲んだ DJ をしてくれるだけでなく、トークにもゲスト参加。以下、詳細と2人で作った紹介文です。
エマーソン北村 トークイヴェント ゲスト&DJ VIDEOTAPEMUSIC
「街のグルーヴを形にする」
2025年4月5日(土)@ CHA CHA CHA BOOKS (福生)
17:00 OPEN / 18:00 START
¥2500(パンフレット付)+1Drink Order
25歳以下割引¥1500
予約: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd1-lTqE_VaOcAahMM-QGAKcYUkgByC5kBhA0KwHNP0kHt0Sg/viewform
レゲエとパンク/ニューウェーヴ、ライヴハウスとクラブ、バンドと打ち込み……鍵盤奏者・エマーソン北村が影響を受け、また関わってきた「街のグルーヴ」と、ミュージシャンとしてそれを「形にする」上での様々なアイデアについてトークショーを開催します。最近のUKにおけるダンスホールレゲエの歴史を伝えようとする動きから、楽器演奏時の「秒の感じ方」まで、実演も交えながらミュージシャンにもリスナーにも楽しめる貴重なトークになります。
今回は日本各地だけでなく韓国や台湾など様々な街でエマーソン北村と演奏を共にしているVIDEOTAPEMUSICがトークゲスト兼DJとして参加。フィールドワークやライブ活動、映像制作を交差させながら独自の活動を続けるVIDEOTAPEMUSICと共にテーマである「街のグルーヴ」について考えてみます。会場は東京都福生市のブックカフェのCHA CHA CHA BOOKS。米軍横田基地があることで知られる福生。戦後に様々な文化が交差しながら独自の音楽文化やグルーヴを生み出してきた街でもあります。自分自身の内にあるものと外にあるもの、それがどのように混ざり合い音楽は生まれるのか。福生の街並みやCHA CHA CHA BOOKSのムードも感じながらぜひ楽しんでください。
