富山の街中で行われるフェス、ビートラムに、エマソロと brightest roommates で参加させていただきます!このバンドはシンガーソングライター、ゆーきゃんのバンドです。夏の京都西院フェスでライブして好評だったバンドが早くも富山でライブできるのはとても嬉しいです!
フェスのタイムテーブル等こちらでチェックして下さい!
富山の街中で行われるフェス、ビートラムに、エマソロと brightest roommates で参加させていただきます!このバンドはシンガーソングライター、ゆーきゃんのバンドです。夏の京都西院フェスでライブして好評だったバンドが早くも富山でライブできるのはとても嬉しいです!
フェスのタイムテーブル等こちらでチェックして下さい!
下北沢ラ・カーニャ。前身となる「レイズ・ブギー」から数えて35周年となるそうです。東京ソイソースの頃には清さんも働いていて、僕は上京当時からお世話になっていたり、比較的最近ではハンバートハンバートの良成くんが働いて歌っていたり、ず〜っと付き合いのあるお店です。10/18 には松永希のライブもある!こちらをチェック。
THE SOLAR BUDOKAN 2015×Billboard JAPAN 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015 アフターパーティーを、ビルボードライブ東京で行ないます。シアターブルックプラス、ゲストです。詳細こちら。
中津川ソーラー武道館二日目、吉川晃司さんのバンドに参加します!他のメンバーも豪華。
菊地英昭(ex.THE YELLOW MONKEY)/ギター、ウエノコウジ(the HIATUS)/ベース、エマーソン北村(シアターブルック)/キーボード、吉田佳史(TRICERATOPS)/ドラムスをはじめとするメンバーです。
今年の中津川でのソーラーブドーカンは、9/26 に藤井フミヤ with シアターブルックとして、9/27 に吉川晃司さんのバンドとして、そしてシアターブルック本体として出演します!
清さんとのツアー二日目は京都拾得で!こちらの対バンはモッチェ&浦朋恵、そしてラヴラヴスパークというこちらも豪華版。ラヴラヴスパークには僕がこの人僕の分身なのではと思う popo の喜多村朋太さんも参加しているのだ。実は90年代に清さん・ピアニカ前田・エマーソンらで拾得でライブをさせてもらっている。その時また来たいと思ったのが今実現します。どんだけゆっくりなんだ。なおこの二日間エマソロはありませんがいろんなセッションはあると思います!
北海道以外でも東京、名古屋と精力的に活動する清さん。今回名古屋で北村が参加するのはかなり久しぶり!そして対バンには昨年エマソロと一緒にイベントを行なって以来の Yossy Little Noise Weaver!これは素晴らしいラインナップですね!場所は好きな街・金山の喫茶店です。初登場なのでこれも楽しみ。
asuka ando さんのアルバム「mellow moood」。今年前半に精力的に行われてきたこのアルバムを巡る活動のまとめ的ライブ!北村とは5月に豊橋でイベントを一緒に行なって以来「いつか東京で」とお互いに言っていたライブがやっと実現します。そしてドラム大石とライブするのは、いつ振り?笑
live:
asuka ando(vo.)
大石幸司 from LITTLE TEMPO(Dr.)
松本‘ARI’龍一 from Reggaelation IndependAnce)(Gt.)
MAH from GREEN MASSIVE(Ba.)
Hatayoung from FRISCO(Key.)
Guest musician : エマーソン北村 and more
DJ:
下田法晴(Silent Poets)
マイケルJフォクス
狛江シスターズ(AMI&NOOLIO)
ダンカンDJ All Stars
Light paint : Atsushi Harada
FOOD : udo
SHOP : ダンカンショップ
【OPEN】18:30~
【料金】
予約:2500円+ワンドリンク・オーダー
当日:3000円+ワンドリンク・オーダー
ツアー3日目はエマソロも加わり、5月にもお世話になった豊橋へ!地元アーティストも出演。スカ・レゲエの息長い活動のある街にうかがうのはホントに楽しいです。
9/13(日)豊橋 coty 浦朋恵& THE FUN BOY FIVE/w エマーソン北村ソロ,OCCUPATIONS, DJ Yellow Bird & Tresure Isle
浦朋恵(bs,cl,vo) 金子鉄心(ts) エマーソン北村(key) 秋廣真一郎(g) 伊藤慎也(b) 森俊也(ds)
OPEN 19:00 / START 19:30
御予約 ¥3000 / 当日 ¥3500(ドリンク代別途¥500)
Coty
〒440-0895 愛知県豊橋市花園町12
TEL:0532-52-9117 http://www.jazzcoty.com/
ツアー二日目は岐阜県・高山にて、浦バンドのワンマンライブ!僕とも繋がりの深かった元 Rocking Time のメンバーを含むバンドは、非常に良い感じです。
9/12(土)高山 蔵茂 浦朋恵& THE FUN BOY FIVE
浦朋恵(bs,cl,vo) 金子鉄心(ts) エマーソン北村(key) 秋廣真一郎(g) 伊藤慎也(b) 森俊也(ds)
OPEN 18:30 / START 19:00
前売り¥3000 / 当日 ¥3500(ドリンク代別途¥500)/中学生以下¥500/未就学児無料
蔵茂
〒506-0824 岐阜県高山市片野町5-124
TEL:0577-57-8889 http://www.kuramo.biz/
浦朋恵のバンド「Fun Boy Five」で 3days します!一日目は大阪から遂に大和川を越えて堺・三国ヶ丘へ!
9/11(金) 堺・三国ヶ丘 FUZZ 浦朋恵&THE FUN BOY FIVE/w 桑名晴子,gutyco
浦朋恵(bs,cl,vo) 金子鉄心(ts) エマーソン北村(key) 秋廣真一郎(g) 伊藤慎也(b) 森俊也(ds)
OPEN 19:00 / START 19:30
予約 ¥3000 / 当日 ¥3500(ドリンク代別途¥500)
三国ヶ丘 FUZZ
〒590-0024大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32チボリビル1F
TEL:072-256-7666 (16:00 ~ 22:00)
MAIL:info@mikunigaoka-fuzz.com
更新遅れました(いろんな方から問い合わせていただいてから更新してます…すいません)。キセルの二度目の野音に出演します!楽しみです。前回のライブは DVD にもなってます。
レゲエの新しい流れを感じさせるアルバム「mellow moood」絶賛発売中の asuka ando さんと、湯島のバーで二人会します!会場も二人だけでのライブも始めての試みです!ぜひお店に連絡を。対バンエマソロ。
晩夏の夕べ asuka Ando とエマーソン北村 ライブ
8/29/2015 @MUSIC BAR 道
open : 18:00
start : 18:30 〜
※途中休憩あり。21時以降通常営業予定。
料金:
予約 2,800円(+1drink別)
当日 3,200円(+1drink別)
出演:
エマーソン北村
asuka ando
ご希望の方は、件名を「8/29ライブ予約」として、
お名前、希望人数、電話番号を明記の上、events@miti4.com まで送信してください。
後日こちらより、確認メールをお送りいたします。※確認メールを受信された時点で予約確定となります。
基本的にキャンセルはできませんのでご了承ください。
尚、当日は、入場順の自由席となっておりまして、
場合によっては立ち見の可能性もございます。ご了承くださいませ。
場所: MUSIC BAR 道
東京都文京区湯島3-35-6 3F
(地下鉄千代田線湯島駅4番出口隣接ビル、徒歩0分)
TEL 03-3832-3740
http://www.miti4.com/about.html
キセルで西日本の大イベント、ワイルドバンチに出演します!
今年ももちろんやります!RSR 後の松竹谷清さんとのライブ。清さんは今月はスカフレームスとのセッションもありますね。
ライジングの一日目夜、SOIL&”PIMP”SESSIONS とシアターブルックの「合同バンド」によるセッションを行ないます!
ソロアルバムをリリースした sakana(とは先月鹿児島でライブしました)の pocopen さんのソロライブを、十条の cine cafe soto で行ないます!
僕の祖父にあたる人が昔ここで友禅をやっていたらしい、京都西院。街かどのフェスというにふさわしいこのイベントに、今年も参加させていただきます!
一日目はこのフェスに出会うきっかけとなったゆーきゃんとのライブ。詳細はこちら。
東京では下北沢 three でやります!
こちらはバンドは大地くん、服部くんらと!
¥3,000 / ¥3,500
open 19:00 / start 20:00
同じ 7/25(土)に Gypsy Avalon で、YOSSY Ichie と素晴らしいアルバム「JOBIM NIGHT」を作ったギタリスト小池龍平くんと沼澤さんと三人でセッションします。
フジロックサイトこちら。
久々にキセルでフジロックに出ます!
7/25(土)Field of Heaven です。
詳細カクバリズムサイトで!
フジロックのシアターブルックは 7/26 のアヴァロンと、それから急遽、7/24 に White Stage に出演しました!
今年もこの日が来ます。松永さんの奥様希さんと清さんの「対バン」ライヴです。希さんのバンドメンバー、ロケット・マツさんと今井忍さんに会えるのも楽しみ。清さんはピアニカ前田とトリオです。
詳細はラカーニャのサイトで!
渋谷ROOTS 店主誕生日パーティーでのライブ!サプライズだと思って告知しなかったら、そんなことありませんでした。スイマセン…
浦朋恵さんが新しいアルバムを作りました。今回もいろいろな音楽の詰まった良いインストアルバムです。
そのリリースパーティー大阪版。福島のフリースペース pinebrooklin にて!
*日時:6月28日(日)OPEN 17:00 / START 18:00
*木戸銭:前売り ¥3,000/当日券 ¥3,600
*出演:
浦朋恵 & THE FUN BOY FIVE
浦朋恵 baritone saxophone, clarinet & vocal
金子鉄心 tenor saxophone
エマーソン北村 keyboards
秋廣真一郎 guitar(THE DREAMLETS)
伊藤慎也 bass(THE CONQUER ROCKS)
森俊也 drums(ex. ROCKING TIME/ECHO UNITED ORCHESTRA)
Special Guests
ロッキン・エノッキー
モッチェ永井
DJs
キングジョー
NIKI-T(FIRE CORNER)
FOOD
キッチン和
(食)ましか
CHILLOUT ROOF SPACE GARDEN BAR
*会場
PINEBROOKLYN
大阪市福島区福島1-2-35
06-6225-7097 (その他お問い合わせ)
*チケット情報
チケットお問い合わせ
06-6631-6644 (DIDDLEY BOW 15:00-23:00)
チケット取り扱い店
PINEBROOKLYN 大阪市福島区福島1-2-35
DIDDLEY BOW 大阪市中央区日本橋2-6-8
「トロポポーズ」をまるまる一枚演奏するライブ、東京公演はこちらです!
こちらもアルバム一枚を演奏するライブです。櫛引彩香さん「ビッキー」とは’90年代の終わりから’00年代のはじめ、そしてインディーズで活動する最近にいたるまで、本当にたくさんのライブをしました。彼女の代表アルバムのひとつ「mash☆room」を全曲演奏しようというライブです。「ましまろ」でも活躍中の Hicksville 中森さん、マシロさん、そして最近一緒になることの多いチャーベさんと一緒のバンドです!
そのアーティストの名アルバムをまるまる一枚ライブで演奏するというこの企画、シアターブルックは「トロポポーズ」をやります。僕は当時はサポートでしたから、こんな形でこのアルバムを演奏する日が来るとは思っていませんでした。
大阪と東京で一日ずつやります。詳細こちら。
そして新しいアルバムもリリースします!
シアターブルックの「アーカイブス」ライブ、3月のモーションブルー横浜に続いて名古屋でも行ないます!
昨年は大阪塚口で行なわれたセッション。夢ミノルさん&森センセイ(ゴトウゆうぞうバンドetc)の強力リズムセクションに KAJA さんはじめ大阪の歴史あるシンガーさんたちが加わって、北村もリズムセクションの一員として参加するという主旨です。塚口のライブはとても面白かったので、今回は西天満の新しいライブハウスで開催です!
浦朋恵さんのバンドで大阪の帝塚山音楽祭に出演します!詳細はこちら。
sax 奏者西内徹と北村のユニット(いつの間にそんなもんが?)「エマテツ」にて、下北沢の面白そうなバー「メンフィス兄弟。」に登場します。
元JAGATARAの南流石、EBBY さんと、サポートしたことのあるスティーブ・エトウさん、JAGATARAの時代には別のことをやっていたりまだ子供だったりしていた西内徹、関根真理さん、服部将典くんが集まって、ライブをやります。北村はその接着役かな。ゲストとしてこだまさん、JAGATARA とはゆかりの深い(代チョコ時代以来となる)Deep Count ノブさんもゲストで出ます。新世界の企画で 5/22, 23 の二日間行なわれます!
福岡で続けられている気持ちのよいイベント「CIRCLE」にキセルで参加させていいただきます!
三月に引き続き pocopen さんのソロライブを、スガちゃん(菅沼雄太)と共にサポートします。
浦朋恵バンドで高円寺 JIROKICHi に出ます。パンチの効いたブルースさんとの対バンライブです。この日は昼は佐野さんバンドのドラマーとして、夜はパンチの効いたブルースのドラマーとして、一日グレースさんと同じ会場にいます。
佐野さんのバンド「ゼラチン・シルバー・ミュージック・クラブ・バンド」で吉祥寺音楽祭に出演させていただきます!
クラシックのフェス「La Folle Journée」に渋さ知らズの一員として参加しました。渋さ知らズは実はこのフェスの常連(!)北村の参加も二年目になりました。
すいません更新が滞っていて、一部の記事は過去形です …
宮城県で行なわれる ARABAKI Rock Festival に今年も参加させていただきました。今年は 4/25 と 26 日、北村は恒例の GTR祭りとシアターブルック、そして飛び入りでハンバートハンバートにも参加しました。
昨秋のライブを収めた DVD が発売されたハンバートハンバート。同じメンバーで、そのリリースライブを行います。大阪はなんばHatch!
非常にお世話になっている北海道 North Wave 吉本さんのバースデイイベント。北村はセッションの他プチエマソロします。タイトル最高。
NHK-FM の老舗番組「ライブビート」にキセルで出ます!公開収録はこの日ですが募集はすでに終了しています。すいません。でも「メジャー、インディーズを問わず、アーティストの姿をリアルに伝えるライブをお楽しみいただ」けるという番組ポリシーはさすがです。オンエアは4月26日(日)午後10時30分~11時30分 です!詳細はこちら。
実はレコーディングしてます!の浦ちゃんとT字路s というごつい組み合わせ!SPC です!
シアターのモーションブルーでのライブは「20 years archives」と題して!
入院中の朝本っちゃんのためのチャリティーイベント。素晴らしいメンバーが集結しました。
pocopen ソロツアー、東京は渋谷クアトロです!良いコンサートになると思うので月曜ですがぜひ!
ライブ詳細はこちら
アルバム詳細はこちら
sakana の pocopen さんのソロアルバム「tingatinga song」のツアー、名古屋は久しぶりに行く K.D.Japon です。詳細こちら
sakana の pocopen さんのソロアルバム「tingatinga song」のツアーです。ライブメンバーは菅沼くんと mama!milk のお二人。録音に参加したメンバーによるライブです。詳細こちら
1991 佐野史郎さん石川真希さんらのバンド「タイムスリップ」の録音を担当
1995 佐野史郎ソロアルバム「君が好きだよ」にキーボードで参加
2005 佐野さんのバンド sanch に参加、引き続き
2014 アルバムを発表しバンド名が「ゼラチン・シルバー・ミュージック・クラブ・バンド」となる。
というのが、僕と佐野さんのおつきあいの履歴書です。かれこれ四半世紀ですね。「君が好きだよ」のレコーディングの時スタジオの外が騒がしいなと思ったら地下鉄サリン事件が起こっていたのを覚えています。なぜか僕にも転機となるタイミングのたびにお会いしているような気がします。そして今回、ベーシスト橋本潤さんの逝去、新アルバム、佐野さんの還暦、とさまざまな要素が動いて久しぶりに吉祥寺スターパインズカフェでイベントをやることになりました!
詳細は佐野さんのホームーページで。
お世話になっている横浜サムズアップで、シアターブルックとブルースザブッチャーの「The Union」ライブです!
→カクバリズムホームページ
ツアー最終日は赤坂 BLITZ でのワンマンです!
広島の街中、十日市に存在する喫茶・ギャラリー・ライブハウス「ヲルガン座」。広島のアングラのセンターとも言えるサブカル感と人なつこさとのバランスが妙に心地よい、好きな場所です。
そのヲルガン座を主宰され、自らもアコーディオンで弾き語りをするゴトウイズミさんと二人でライブをします!ヲルガン座そのもののように味のあるオリジナル曲とカバーなど、たっぷりきっちりやります。
イベント自体もヲルガン座の7周年ウイークです。詳細こちら。
→カクバリズムホームページ
名古屋もクアトロです。今回も盛り上がって下さい!
→カクバリズムホームページ
大阪はエマソロでも大変お世話になった梅田のクアトロです!!
→カクバリズムホームページ
仙台は前回もお世話になった darwin です。
キセルツアーの合間に清さんとバイーアライブっす!
バー・バイーア
→カクバリズムホームページ
札幌は cube garden です。
→カクバリズムホームページ
広島は東急ハンズの向かいのライブハウスです。4.14 というのが店名です。北村は初めて行く場所かも。
→カクバリズムホームページ
福岡は古くからキセルのライブをさせていただいている百年蔵さん。
→カクバリズムホームページ
そして京都はもちろん磔磔で!
→カクバリズムホームページ
金沢は21世紀美術館。とても好きな美術館です。
キセルの久しぶりのアルバム「明るい幻」のツアーが始まります!
バンドでツアーできるのは久しぶりだから、きっと良くなると思います。
最初は松本です!詳細はカクバリズムのホームページにて。
その sakana と、これまた僕とは長いおつきあいの tica(石井マサユキ・タケダカオリ)とが吉祥寺のキチムでライブします。僕は sakana のゲストとして参加します!
sakana の西脇くんの個展も、同時開催しているのです。
キチムはこちら
長いつきあいのある男女ユニット sakana のヴォーカリスト・pocopen さんがソロアルバムを出しました。僕も演奏とエンジニアで参加しています。
そのアルバム「tingatinga song」と「遠近(おちこち)に」の「ダブル・インストアライブ」が行なわれます。場所は話題の HMV record shop 渋谷(元の DMR)。
日曜日の 18:00 からです!詳細はこちら
(多分)2014 年最後のライブは恵比寿ガーデンホールにて、信藤三雄さんと湯山玲子さんがキュレーターをつとめる大イベント!僕的に言うとクリーチャーズからマレウレウ、八代亜紀さんまで!僕はスクーターズで出ます。この日もスクーターズはwith星野みちるさん名義で!詳細はこちら。
札幌KRAPSHALLでシアターブルックです!FM North Wave のイベント。
シアターブルック久々の年末リキッドです!ゲストはヴァイン田中、Salyu、そして元シアターブルックの dynamite吉沢.jp!
後藤ゆうぞうさんバンド等でも活躍する夢ミノルさんに誘っていただいて、森扇背(センセイとはこういう字だったとは、初めて知った!)や KAJA さんといった大先輩達と共にレゲエセッションします!
佐野史郎さんのバンドで共に活動し、今年の春に亡くなったベーシスト・橋本潤さんのイベントです。横道坊主など長年の仲間が参加。
キセルで恵比寿リキッドルームの10周年イベントに出ます。対バンは Polaris、Bonobos。
レヨナバンドで出身地・三原に近い広島県世羅町へ。ワインと音楽のイベント「Que Sera Sera 2014」に参加します。
中津川ソーラーブドーカンアフターパーティーとしてシアターブルックと、中津川に出演したアーティストの方々とのセッションをします!
久々のスクーターズライブです。場所はサラヴァ東京。ぴったりの場所です。リーダーの信藤三雄さんからはエマソロにコメントもいただきました。がんばります。
ハンバートハンバートのツアー、東京は日比谷野音です!バンドメンバーなど詳細は追って発表しますね。
二年目を迎えました Solar Budokan 2014。去年よりさらに良い、続いてゆくフェスにして欲しいです。開催は二日間、シアターブルックで二日目に参加です。
二年目を迎えました Solar Budokan 2014。去年よりさらに良い、続いてゆくフェスにして欲しいです。一日目には何と仲井戸麗市、CHABO さんと!シアターブルックとのセッションです。
ハンバートハンバートのツアー、大阪城野音です。
キーボードプレイヤー、クジヒロコさんとはそれはもう、長い付き合いなのです。その彼女のイベントに、下北 Qlub Que 20周年おめでとうございます!の意もこめて、参加します!Hicksville のマシロさんや中森さんとも一緒だ!
ナッシュビル録音の新アルバムが好評なハンバートハンバートのツアー、名古屋と大阪と東京でのライブに参加します。バンドもすごい!一緒にやるのは久しぶりなので、良いものにしたいです。
佐野史郎さんとはずっと一緒にバンドをやっていますがこの日はデュオで、西新宿にできたライブハウス ReNY に出ます。「大人音楽 Nights」というイベントです。代チョコ時代から大好きな遠藤賢司さん、実はアルバムのエンジニアを務めたこともある斉藤哲夫さん、キセルのフランスライブでも一緒だった三上寛さんを始め、共演の方々が、すごい、すごすぎる。
佐野さんとのバンドはこの6月、アルバムを発表しました!詳しくはこちらで。
二日目は、シアターブルック&インディーズ電力で参加します。
富山のフェス「Hot Field 14」に参加します。始めて行きます!
一日目は、キセルです。キセルとしても貴重な今年の夏フェス。
横浜の老舗中の老舗、ゴールデンカップに出ます!
お店の造りがたまらなさそう。楽しみです。
毎年お世話になっているRISING SUN ROCK FESTIVAL!アルバム発売の年にも、変わらないパフォーマンスをできることが本当にうれしいです。
開催日程は 8/15, 16。僕の出演内容はエマーソン北村名義のエマソロ、Leyona、シアターブルックです。もちろん、告知ナシのアレもやります。公式サイトでは僕の動画コメントと、昨年のフェスの模様(この人らは地元のヒーローさん達らしい)の写真があります。
シアターブルックでロックインジャパンに参加します!
浦さんのバンドでフジロック、Cafe de Paris です。ドラムは岡地さん!
DANCE HALL TIME vol.5
同級生西内と、渋谷は東急ハンズを望む良いお店で。生演奏で踊らせます!
名古屋クアトロで、カクバリズム集結の大イベント!キセルでまいります。
シアターブルックで JANUS へ行きます!Leyona も一緒です。
「QUARTER NOTE」リリースライブです。
翌7/12は松永さんのいわゆる三回忌にあたります。
出演は、主ヌキの The Main Man Special Band、松竹谷清+ピアニカ前田、そして山内雄喜さんと田村玄一からなる Lagoon です!
あるじヌキとは言えさまざまな方法でイケるライブにしたいと思います。
当然、アルバムの販売もあります。購入特典もあります!
詳しくはこちら!
2002 年以来のお付き合い。10 周年に続き 15 周年もできてよかった。
詳しくはこちら
吉祥寺バウスシアター最後のライブに参加させてもらった。
そして二日目は、Leyona バンドでの参加!
頂の一日目にキセル、バンドスタイルで参加!僕も登場します。
yossy と icchie の二人+ゲスト、という形になって、すごくいい感じの YLNW。今回は菅沼雄太くんやTUCKERと共に、僕もゲスト参加させてもらいます!
ニューアルバムにも参加したブルースザブッチャーのリリパに、ライブでも参加させてもらいます!
久しぶりにキセルで磔磔に行きます!